同じプランナーでも、見えている景色は違う
こんにちは。
姫路のブライダルプロデュース会社スウィートブライド代表でウェディングプランナーの中道亮です。
昨日の「プランナー論」の記事の中で、
フリーランスプランナーの生い立ちの違いについて触れましたが、今日はその部分をちょっと考えてみます。
フリーランスプランナーのほとんどは、元ブライダル関係者です。
専門式場のプランナーであったり、ホテルマンであったり、ブライダル情報誌の営業であったり、ドレスショップであったり、ブライダルリング専門店であったり・・・。
当然と言えば当然ですよね。
独立した人の多くは、式場のやり方に疑問を持ち、結婚式はもっとこうあるべきだ!と理念を強く持った人だと思います。
それ以外では、情報誌など一歩引いたところで業界を見てきた人が「この企画なら売れるんじゃないか!」と、ビジネスモデルを発見した人。
そんな感じではないでしょうか。
で、何度も言いますが僕のように元デパートマンという経歴は無いでしょうね。
なぜ無いのかと言うと、
百貨店業界と婚礼業界では、商売の質が180度違うからです。
僕は百貨店で、モノを売ってお客様に喜んでいただく事を学びました。
特に高額商品になると、買い手側もセレブなお客様になる訳ですが、売り方はとても難しい。
例えばペルシャ絨毯。
これはクム産のシルクで、縦糸がどうで横糸がどうで・・・なんて接客はしません。
それだけ高額の贅沢品になると、商品説明なんてほぼありません。この絨毯を敷く事でお客様のライフスタイルはどうなるのか、心はどうなるのか、生き方はどうなるのか・・・と、絨毯以外のものを売るようなイメージです。
1000万円のロレックスなんて本当贅沢ですよね。
でもそれを買う事によるお客様なりの想いがある訳です。
僕は百貨店で、そういうモノ売りを学びました。
だから僕は逆に、100円均一を売るのは苦手かもしれません。
一方、ホテルや式場で働かれていた人は、モノ売りではありませんよね。
その人たちが売っていたものは、サービス。
何となくの僕のイメージですが、ホテルマンや式場の人のサービスというのは、「美しい」というイメージがあります。
お客様対サービスマンという図式の中で、そこに色々なドラマもあって。
顧客もいれば一元さんもいる。でもそのどれもとてもスマートにこなし、お客様の大切な時間をステキな時間へと提供していきます。
お客様は至福の時間を過ごし、サービスマンに感謝する。
僕の勝手なイメージですが、そんな感じ。
だから式場の人やホテルマンは、とってもカッコいいなと思います。
一方、僕が百貨店でやってた事は、お客様の家に上がりこんで、ご飯もよばれて、バカ話をしながら、べたべたコテコテの接客です。
スマートさのカケラもありませんでした。
今、僕はそういう式場やホテルあがりのフリーランスプランナーさんと同じ土俵にいます。
これだけ生い立ちが違うと、当然、プランナーとしての仕事の中身も違いがありますよね。
今僕がやっているプロデュースのスタイルは、こうしようと思ってやっている訳ではなくて、これしかできないという事なんです。
今さら、スマートに至福の時間を提供しろ!と言われても・・・
僕には泥臭いベタな接客しかできません。
それからもちろん年齢も大きく違う要素ですよね。
で、今日の結論。
同じフリーランスプランナーでも、その人の年齢や経験により見えている景色は全く違うという事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スウィートブライド
〒670-0921 姫路市綿町156
☎ 079-228-6677
↓スウィートブライドのアクセスはこちら↓
https://himeji-wedding.com/salon/access/
↓興味がある人はこちらから相談予約をして下さい↓
https://himeji-wedding.com/salon/contact/
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。