厳選した神社仏閣であったかい『家族和婚』をご提案する神社挙式プランです!
姫路和婚プラン!☆写真撮影付き☆
一日一組限定
198,000 円(税別)
※土日+30,000円(税別)
上記に+別途各神社ごとの挙式料
※提携外は別途アテンド料30,000円(税別)
このプランに含まれる内容:
・新婦 白無垢、また色打掛1点
・新郎 黒紋付袴1点
・新婦 洋髪ヘアメイク
・新郎新婦 和装着付け
・新婦 髪飾り一式(アートフラワー他)
・新婦 洋髪用綿帽子
・折鶴シャワー用折鶴
・美容師付き添い
・アテンドスタッフ
・写真撮影(ロケーション撮影、挙式撮影、型物撮影、家族写真、集合写真 ※挙式撮影が禁止されている神社もあります)
・写真データお渡し(DVDにて)
オプション:
・カツラ(角隠し、飾り、綿帽子含む)
・生花のヘア飾り、また生花のブーケ
・ご自宅での美容着付け、出立ち
・親族の留袖やモーニングのレンタル
・親族の留袖、振袖、訪問着等の着付け
・フォトアルバム
・記録ビデオ
・招待状
・引出物
補足:
・お食事会場もサポートします
・美容リハはヘアリハーサルのみです
・撮影全データはDVDで納品します
・親族のヘアセットは要相談
・結婚式費用は全額後払いです
・ドレス・タキシードの洋装もOKです
プラン説明:
当社のサイトやSNSにて多くの当日撮影写真を見ていただいている事と思います。
当社は通常時間の制約でなかなか撮影しにくい型物撮影から移動してのロケーション撮影を結婚式当日にしています。
前撮りと式がセットになったような写真撮影プランです。挙式と撮影を思いっきり楽しみましょう!
※撮影については当社の結婚式への考え方、そして当日の空気感に重きを置いていますので、持込のカメラマンについてはお断りさせていただいています。当社指定のカメラマンでの撮影をご了承ください。
~ 神社挙式の一日 ~
実家から出立ちをして、神社で結婚式を挙げたお2人の一日です。
2018年4月14日。
ご実家からの出立ちです。
身体の不自由なおばあさんが近くに住んでるので、
おばあさんに白無垢姿を見せたいという希望で実家での着付けとなりました。
お母さんやお姉さんも皆さんアットホームな雰囲気。
仕上がりました。
実家のお部屋の中での撮影です。
今日はそんなにかしこまった出立ちではないという事で、
新郎様も新婦様の実家でお着付けされました。
アットホームでステキですよね。
そしてお母様に手をひかれ出立ちです。
玄関より、これまでのお礼を伝えながら・・・。
向かいのおばあさんの家にも行きました。
ここでは仏壇にお参り。
おばあさんにも白無垢姿を見ていただきました。
この後、本来なら高砂神社へ向かうところですが、
お2人にとって、とても大切な場所があり、そこに立ち寄りました。
高砂の海沿いの公園です。
ご両家ご家族も皆さんもこの公園に来られて、一緒に写真を撮りました。
そしていよいよ高砂神社に到着。
神社に来るまでに、お2人の希望がすでに色々叶って楽しい時間。
すでにおなかいっぱいの感じですが、今からが結婚式です(^^)
神社では巫女さんがお出迎え。
そして控室へご案内。
控室では、誓いの言葉にそれぞれ署名しています。
高砂神社はこういうところにじっくりとお時間をかけられます。
このあたりが由緒ある神社ですね。
ここでも家族でたっぷりとお写真を撮りました。
そして挙式場である尉姥神社拝殿へと進みます。
まずは新郎家から。
続いて新婦家。
渡り廊下の途中で清めながらの入場です。
神前式では、生の雅楽の演奏があり厳かな中にも華やかな式です。
挙式後はお庭にて折鶴シャワー。
そして集合写真や家族それぞれとの写真タイム。
かけつけてくれたご友人ともお写真を撮ったりお話をしたり・・・
たっぷりと写真を撮ったあとは、お2人から皆様へ挨拶の言葉があり、
ご両親への記念品贈呈をしました。
ご両家ともにアットホームで、飾らず、ステキな時間でした。
最後もお写真です。
裾をおろした型物写真やイメージ写真を撮りました。
お2人の色んな希望をひとつにまとめながら進行を作っていきました。
2人が大事にするもの、お母さんが大事にするもの・・・
当日までの準備で様々なお話を聞かせていただいて、
結婚式ってこういうものなんだなぁと教えていただいたような一日でした。
このお2人は、披露宴はせずに挙式だけでした。その代わり、ご実家で着付けをしたり、自分たちの大切な場所に移動してロケーションフォトをしたり、お2人の「したい!」という希望を叶えながらスケジュールを組み立てていった一日になりました。